3
こどもと楽しむファミリーコース

屋外広場
屋外広場
家族で来館し、こどもたちは「小さないきものと触れ合う体験イベント」に参加。
※イベントは一例です。実際に開催するイベント・ワークショップはホームページ等でご確認ください。
企画展示コーナー
企画展示コーナー
イベント連動企画展「絵本で学ぼう、身近の小さないきもの展」を鑑賞。イベント・企画展を通していきものに興味をもったこどもたちはそれぞれ本を探すことに。
※企画展は一例です。実際に開催する企画展はホームページ等でご確認ください。
12のテーマ「好奇心を抱く」
12のテーマ「好奇心を抱く」
背伸びしたいお年頃のお姉ちゃんは、ティーン世代にもおすすめの様々な分野の初級編や入門編の資料が集まっているこのコーナーへ。おもしろそうな本を発見。大人も気になる本を発見し、ゲット。
こどもエリア「ちしきの棚」
こどもエリア「ちしきの棚」
まだ小さい弟は、こどもエリアでいきものに関する本を探す。ゆるやかにゾーン分けされているため、探していた本だけではなく、近くにある本も自然と手に取り、興味の幅も広がる。
おはなしの森
おはなしの森
家族それぞれ気にいった本を手に外へ出て、ベンチに腰掛け読書を楽しむ。おはなしの森は、貸出手続きすることなく本を持ち出せるので気軽に行くことができてうれしい。
寄り道icon

ちょっと寄り道

「おしょくじスペース」では、お弁当やおやつを食べることができる。こどもエリアにはそのほかにも、こども用トイレ、授乳室、おむつ替えスペースも。
体験スペース
体験スペース
たっぷり屋外での読書を楽しんだら屋内に戻り、床に投影される映像を使った学習ゲームで楽しく頭と身体をうごかす。
寄り道icon

ちょっと寄り道

家族で来館して別行動し、時間を決めて集合というケースもあるでしょう。そんなときはここ、「北側入口前のオブジェ前に集合」で決まり!