石川県立図書館 Ishikawa Prefectural Library

令和6年(2024年)能登半島地震に関連した図書館サービスの制限等について

令和6年(2024年)能登半島地震に関連した図書館サービスの制限等について


①本の貸出期間
被災の影響で貸出中の本の返却ができない場合、貸出期限どおりに返却する必要はございませんので、お返しできる状況になってからお返しください。

②遠隔地サービス
県立図書館の本を、お住まいの市町立図書館で借りる(遠隔地受取)、または返す(遠隔地返却)サービスにつきましては、以下の図書館では当面の間、サービスを行うことができません。全館で再開しました。

(2025/1/7から遠隔地サービスを再開しました)
 ・輪島市立図書館(仮設図書館・ヤスサキ別棟)

(10/29から遠隔地サービスを再開しました)
 ・穴水町立図書館

(5/14から遠隔地サービスを再開しました)
 ・輪島市立門前図書館

(4/9から遠隔地サービスを再開しました)
 ・能登町柳田教養文化館

(4/1から遠隔地サービスを再開しました)
 ・中能登町立図書館

(3/4から遠隔地サービスを再開しました)
 ・能登町立中央図書館
 ・能登町立中央図書館松波図書館(分館)
 ・七尾市立図書館

(2/20から遠隔地サービスを再開しました)
 ・志賀町立富来図書館

(2/16から遠隔地サービスを再開しました)
 ・珠洲市民図書館

(2/13から遠隔地サービスを再開しました)
 ・志賀町立図書館

(1/30から遠隔地サービスを再開しました)
 ・宝達志水町立図書館
 
(1/16から遠隔地サービスを再開しました)
 ・内灘町立図書館

※参考:石川県内の各図書館状況まとめ(pdf 126kb)


 

  1. トップページ
  2. OTHER
  3. お知らせ
  4. 令和6年(2024年)能登半島地震に関連した図書館サービスの制限等について