景周子あり、通稱織部、諱を景煥といふ。鶴坡と號し、亦漢籍に通じ、能く文を屬す。天保九年八月四日歿す。 燕臺風雅跋 家大人。嚮蒐輯越登賀三州志三十餘卷。鷹侯内命。献之左右。今又纂脩燕臺風雅二十卷献之。皆大人用心之深切者。而其勞非一日之事。經數十螢霜。今茲既至八十。殺青成矣。其志純爲國華所立而無他矣。且我雄藩雖治平之日久。在習氣不遺武。則得榮名爵祿亦歸彼。而學問多爲間事業。故古來學士文人歸泉下者。其名其學。寥寥乎希傳乎今月矣。大人竊惜之。迺所以編此書。而次三州志也。小子煥。趨庭。恒知大人志。爲國爲君。不須臾離也。故此餘雖有述作數十部。皆所關係國事。而有益雄藩之書耳矣。其志可不尚哉。可不嘆哉。敬以跋。文政丁酉秋七月。男景煥拜書。 乙丑新正 松上香風拂曉更。舊塵吹去覺心清。幸逢聖代身完老。何侍青雲獨貴榮。兒長及肩趨問學。鶴馴寄膝喚知名。年來飽食幾千俸。漫許逸居費此生。 富田好禮、通稱彦左衞門、字は苟美、春郭と號す。學問精緻にして詩亦奇雋多し。前田重教監國の時重用せられて祿八百石を増し二千石を領せしが、その卒後罪を獲、獄中秋懷七律八首を賦す。指頭を噛み血を以て之を書し、字々悽慘の氣あり。後謫せられて越中五箇山に在ること三十五年。其の間著す所、論語餘訓四卷・政則十卷・詩數百首あり。文政四年冬赦に値ひて家に歸る。時に年七十五にして、鬢髮盡く白かりき。六年四月七日歿。 謫居閑作 環堵蕭條弊葛巾。茶鐺觱沸未全貧。常餐草具隨淳朴。老去讀書靜葆眞。那羨權豪通炙手。獨安久約一閑人。升沈已定宜監命。謫處孤窮善此身。