又無隱道費あり。雜華堂と號す。良悟嗣法の門下にして、元祿十六年實性院九世に住し、正徳二年大寧寺に轉じ、享保十四年四月寂す。 大聖寺藩一向宗の僧にして名を知られたる者一二あれども、その示寂明治年間に係るを以て、便宜加賀藩のものと混同して前に之を記せり。今大聖寺藩に屬する寺院の名を掲ぐ。 眞言宗寺院 慶運寺江沼郡大聖寺町 醫王寺江沼郡山中村 那谷寺江沼郡那谷村 藥王院江沼郡山代村 慈光院江沼郡大聖寺町 曹洞宗寺院 實性院江沼郡大聖寺町 全昌寺江沼郡大聖寺町 淨土宗寺院 松縁寺江沼郡大聖寺町 正覺寺江沼郡大聖寺町 三光寺江沼郡那谷村 一向宗西派寺院 專稱寺江沼郡大聖寺町 勸歸寺江沼郡庄村 篠生寺江沼郡動橋村 願成寺江沼郡勅使村 勝光寺江沼郡打越村 蓮照寺江沼郡月津村 徳性寺江沼郡菅谷村 恩榮寺江沼郡山中村 一向宗東派寺院 願成寺江沼郡大聖寺町 毫攝寺江沼郡大聖寺町 本善寺江沼郡大聖寺町 慶徳寺江沼郡大聖寺町 徳音寺江沼郡熊坂村 唯然寺江沼郡熊坂村 願莊寺江沼郡熊坂村 勝林寺江沼郡右村 空善寺江沼郡敷地村 發願寺江沼郡三ッ村 淨泉寺江沼郡南郷村 願誓寺江沼郡長谷田村 法圓寺江沼郡上原村 佛願寺江沼郡四十九院村 專光寺江沼郡山代村 正願寺江沼郡加茂村 因乘寺江沼郡庄村 明教寺江沼郡富塚村 稱名寺江沼郡深田村 因隨寺江沼郡橋立村 興宗寺江沼郡月津村 西榮寺江沼郡塩屋村 燈明寺江沼郡山中村 壽經寺江沼郡山中村 光玄寺能美郡串村 光林寺能美郡串茶屋村 聖徳寺能美郡日末村 日蓮宗寺院 本光寺江沼郡大聖寺町 久法寺江沼郡大聖寺町 宗壽寺江沼郡大聖寺町 蓮光寺江沼郡大聖寺町 萬法院江沼郡吉崎村