古道甫の門人庄兵衞は、その技術優秀なりしを以て五十嵐氏を冐すことを許されき。庄兵衞の子に長左衞門あり、諱を道廣といひ、明和五年に歿し、長左衞門の弟庄吉は諱を春道といひ、安永三年に歿せり。道廣の子與右衞門尚廣第三代となり、天明六年に歿す。その長子家を繼ぎて亦與右衞門尚廣といひしが、手腕父を凌駕し、多く精良の作品を出して五十嵐氏中興の名を得たりき。文化八年尚廣歿して嗣なく、加藤庄次郎といふ者入りて第五代となり、與右衞門尚廣の名を襲ふ。庄次郎は號を春湖といひ、資性閑雅にして文事を好み、家業を修むるを屑しとせざりしかば、秘技將に所傳を失はんとせしが、後節を折りて業を勵み、殆ど中興尚廣の壘を摩するに至れり。天保八年歿す、享年四十八。長子源次郎景信出でゝ佐賀野屋甚助の家を襲ぎ、次子與三郎は別に家を興して與右衞門尚廣と稱し、春甫と號す。春甫文久三年に歿せり。季乙吉春湖に嗣ぎて八代となる。乙吉は後に名を長左衞門と改めしが、嘉永二年に歿し、子なかりしを以て、支流五十嵐祐甫入りてその後を襲げり。 喜三郎 道甫━┳━道甫 ┃ ┃弟子道廣尚廣尚廣 ┗━庄兵衞┳━━━長左衞門━━━與右衞門━━━與右衞門━━━┓ ┃中與┃ ┃庄吉┃ ┗━━━春道┃ ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ ┃尚廣景信 ┗與右衞門━━┳━源次郎 中與┃ ┃ ┃尚廣 ┣━與右衞門 ┃春湖 ┃ ┃初乙吉祐甫 ┗━長左衞門━━━長左衞門