タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
松涛旗へ16校激突 第18回松涛旗バレーボール大会第1日MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-03-08 |
掲載ページ
22 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000327582 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
シリーズこの人に聞く カニカマ五〇年の節目を迎える七尾発祥の世界的企業スギヨ杉野社長に聞くMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
七つ尾:第40号 |
作成者
杉野哲也 |
出版者
|
出版年
2023-03 |
掲載ページ
p10-18 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000035808 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
第3回七尾城山陸上記録会 女子100㍍中学 河崎紗都(松陵)13秒32 200㍍中学 河崎紗都(松陵)27秒55 100㍍H塩多未幸(松陵)16秒22MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2013-06-13 |
掲載ページ
28 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000224343 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
〈読売・TDBフォーラム北陸2022〉千田・奈良大教授講演|「七尾城整備|県も力を」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2022-04-29 |
掲載ページ
24 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000368462 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
謙信の軍議再現し撮影|石動山本陣|動画で観光誘客へ|中能登MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
毎日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2021-11-14 |
掲載ページ
22 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000368274 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
国指定重要無形民俗文化財 気多の鵜祭の習俗 -20周年記念を迎え ふる里のロマンに魅せられて-MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
七つ尾:37号 |
作成者
道端弘子 |
出版者
七尾城址文化事業団 |
出版年
2020-03 |
掲載ページ
p68-72 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000021920 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
七尾のよさこいチーム全員集合 今年で二二回、全国でも十指に入る歴史のある祭り 能登よさこい祭り座談会MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
七つ尾:36号 |
作成者
成田達弘 |
出版者
七尾城址文化事業団 |
出版年
2019-03 |
掲載ページ
p8-28 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000021949 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
調査研究報告 古代以前の七尾城跡についてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川県埋蔵文化財情報:45号 |
作成者
久田正弘 |
出版者
石川県埋蔵文化財センター |
出版年
2021-09 |
掲載ページ
p61-70 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000022231 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
巻頭図版(古府ヒノバンデニバン遺跡、七尾城跡、一針C遺跡)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川県埋蔵文化財情報:32号 |
作成者
|
出版者
石川県埋蔵文化財センター |
出版年
2014-10 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000022440 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
木曽義仲と、くりから峠の戦い 能登・加賀両国に係わった二人の英雄、畠山重忠と義仲の話MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
七つ尾:31号 |
作成者
斎藤秀夫 |
出版者
七尾城址文化事業団 |
出版年
2014-02 |
掲載ページ
92-103 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000018146 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
16世紀の漆器-能登・七尾城跡シッケ地区遺跡出土漆器第2次報告-MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川考古学研究会々誌:38号 |
作成者
四柳嘉章 |
出版者
石川考古学研究会 |
出版年
1995-03 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000005843 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
2013年度第2回七尾城山陸上記録会 【陸上】三段跳び 高校 鹿野将司(航空石川高)12㍍46 走り幅跳び 高校・一般 鹿野将司(航空石川高)5㍍87MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2012-05-16 |
掲載ページ
28 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000220991 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
城の栄枯盛衰たどる 女性や若者も魅了 北陸城郭研究会 佐伯哲也会長 定員を超える応募があった蟹寺城ツアー(10日、富山市蟹寺で)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2018-11-27 |
掲載ページ
32 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000027718 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
城の栄枯盛衰たどる 女性や若者も魅了 北陸城郭研究会 佐伯哲也会長 定員を超える応募があった蟹寺城ツアー(10日、富山市蟹寺で)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2018-11-27 |
掲載ページ
33 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000027719 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
頑張ろう能登・七尾 避難所に炊き出しを届ける「チームパトリア」 笑顔と元気を料理と共に届けるMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
七つ尾:41号 |
作成者
川嶋亨 |
出版者
|
出版年
2024-04 |
掲載ページ
p13 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000052341 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
頑張ろう能登・七尾 被災した飲食店が集まり「能登屋台村」を創設 被災地から観光地を目指してMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
七つ尾:41号 |
作成者
酒井健伍 |
出版者
|
出版年
2024-04 |
掲載ページ
p15 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000052343 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
後期北前船で地域経済振興に大きく寄与した七尾の産業 七尾の農民の生活を支えた八幡莚のあゆみMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
七つ尾:41号 |
作成者
武元文平 |
出版者
|
出版年
2024-04 |
掲載ページ
p86-91 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000052358 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
シリーズこの人に聞く 日本一の旅館「加賀屋」を創った一一七年の歴史を小田禎彦代表が語るMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
七つ尾:41号 |
作成者
小田禎彦 |
出版者
|
出版年
2024-04 |
掲載ページ
p92-97 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000052359 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
七尾の宝 無残な姿に 山の寺寺院群 本堂など 「元通りになるのでしょうか」 七尾城跡は石垣崩落MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2024-01-17 |
掲載ページ
16 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000390115 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
石川の古城跡を巡る㉔能登金丸における巨大陣城と七尾城主温井景隆MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川自治と教育:742号 |
作成者
高井勝己 |
出版者
|
出版年
2024-01 |
掲載ページ
p46-53 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000048484 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
七つ尾の星たち:能登に咲いた戦国物語”畠山文化と七尾城”MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
橋元道彦∥作・画 東四柳史明∥監修 |
出版者
能登畠山家創立600年事業実行委員会 |
出版年
2009.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100001618208 |
請求記号
KL216/1015 |
詳しく見る |
タイトル/記事
座談会 藤澤淸造の没後弟子 西村賢太さんを偲んでMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
七つ尾:第40号 |
作成者
座談会出席者:小林良子・藤澤外吉・中橋景次・加藤真・久川裕恵 |
出版者
|
出版年
2023-03 |
掲載ページ
p56-61 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000035816 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
18チームで熱戦開幕 北中旗争奪軟式大会MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-07-04 |
掲載ページ
12 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000148628 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
頑張る石川・地域づくり⑨ 掘り起こそう!七尾の起源 ―七尾城跡保存活用の経過と今後の取組―MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川自治と教育:727号 |
作成者
瀧本達也 |
出版者
石川県自治研究会 |
出版年
2021-07 |
掲載ページ
p53-60 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000026628 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
エッセイ お香の燃える 小さなけむりの 揺らぎが如く ~小さな発想 小さな力で「ななお」を動かす原動力になれば~MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
七つ尾:20号 |
作成者
野竹夏子 |
出版者
七尾城址文化事業団 |
出版年
2001-01 |
掲載ページ
68-69 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000009560 |
請求記号
|
詳しく見る |