| タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
|
タイトル/記事
《長谷川猷「國防意見」》 長谷川源左衞門筆記MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
弘化3年 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
石川県史 |
ID
B999003831 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
鑄物師座法之掟(天正座法) 鑄物師座法之掟(天正座法) 中居物師傳書MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
御藏宗弘 |
出版者
|
出版年
天正4年8月13日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
石川県史 |
ID
B999003926 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
[金沢鋳物師家職相続につき許状] [金沢鋳物師家職相続につき許状] 金澤鑄物師傳書MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
禁裏諸司從五位上藏人方御藏眞繼刑部少輔珍弘在判 加賀國金澤鑄物師村山四郎兵衞他3名 |
出版者
|
出版年
正徳4年11月朔日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
石川県史 |
ID
B999003928 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
控(江戸金箔販売につき) 控(江戸金箔販売につき) 箔方諸事舊記MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
巳(弘化2年)8月 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
石川県史 |
ID
B999003996 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
[畳表出荷差止の事] [畳表出荷差止の事] 小松町舊記MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
御算用場 |
出版者
|
出版年
弘化2年2月2日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
石川県史 |
ID
B999004009 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
≪大聖寺攻撃のこと≫ 雜話雜記MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
山口修弘・前田利長 |
出版年
[慶長5年](1600) |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
石川県史 |
ID
B999001707 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
≪山口宗永墓所のこと≫ 秘要雜集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
山口宗永・山口修弘 |
出版年
[寛政12年頃](1800) |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
石川県史 |
ID
B999001709 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
[戦功褒賞につき前田利長書状] [岩田盛弘戦功褒賞につき前田利長書状] 拾遺温故雜帖MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
岩田盛弘 |
出版年
(慶長5年)8月12日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
石川県史 |
ID
B999001718 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
鋳物師職許状MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
大和守齊部宿祢(真継能弘)→武村弥吉 |
出版者
|
出版年
安政5年9月 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
武村家文書 |
ID
B306000025 |
請求記号
306/18 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
武村弥吉所持御綸旨等一覧控MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
武村弥吉→真継能弘 |
出版者
|
出版年
明治12年8月 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
武村家文書 |
ID
B306000033 |
請求記号
306/23 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
職人給与算出覚MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
①弘化2年7月~未年②弘化2年7月~未年 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
武村家文書 |
ID
B306000169 |
請求記号
306/150 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
越中彦左衛門役所へ呼出し等に付書状MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
矢田屋庄兵衛→釜屋弥吉 |
出版者
|
出版年
弘化3年10月18日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
武村家文書 |
ID
B306000266 |
請求記号
306/242 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
書状下書MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
弘化5年~文久4年 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
武村家文書 |
ID
B306000267 |
請求記号
306/243 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
御坊所へ献金に付請取書①銭請取覚②不足銀請取覚MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
①御坊役所→釜屋弥吉②御坊役所→釜屋弥吉 |
出版者
|
出版年
①弘化3年午3月14日②弘化3年午4月5日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
武村家文書 |
ID
B306000342 |
請求記号
306/318 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
銀子受納書MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
御坊役所→釜屋弥吉 |
出版者
|
出版年
弘化3年12月晦日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
武村家文書 |
ID
B306000343 |
請求記号
306/319 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
関弘重・永限正徳書状等写MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
1月7日、6月8日、9月29日、10月7日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
武村家文書 |
ID
B306000429 |
請求記号
306/405 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
宗用ニ付総持寺役局等江戸出府一件MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
明和~弘化 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
県庁旧蔵史料 |
ID
B401000180 |
請求記号
401-社寺/69 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
弘世増八郎隣家へ当分別宅に付諸道具譲帳MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
弘世助市 |
出版者
|
出版年
元治元年11月23日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
県立図書館収集文書 |
ID
B402000233 |
請求記号
402-1/A-3-①-2 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
①大組列任命状②加増目録MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
①→松崎真介②→松崎真介 |
出版者
|
出版年
①年未詳②弘化2年12月18日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
県立図書館収集文書 |
ID
B402000308 |
請求記号
402-1/A-3-②-4 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
⑬弘法大師移植の妙蓮、曹洞宗天徳院 山門、尾山神社の神門MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
河村広明堂 |
出版年
年未詳 |
掲載ページ
|
種別
写真・絵葉書 |
資料群
写真・絵葉書 |
ID
B701000565 |
請求記号
701/87 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
①弥陀ヶ原の弘法茶屋、弥陀ヶ原と追分茶屋、登山道中の目標となる鐘石MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
中部山岳国立公園 |
出版年
年未詳 |
掲載ページ
|
種別
写真・絵葉書 |
資料群
写真・絵葉書 |
ID
B701001137 |
請求記号
701/185 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
謎!最驚!世界のサメ超図鑑MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
中野富美子‖構成・文 藤原義弘‖監修 |
出版者
あかね書房 |
出版年
2022.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001528963 |
請求記号
487.5/ナナ |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
江戸が東京になった日:明治二年の東京遷都MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
佐々木克‖著 |
出版者
吉川弘文館 |
出版年
2024.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001666883 |
請求記号
210.58/ササ エ |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
相続の諸手続きと届出がすべてわかる本 '24〜'25年版MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
河原崎弘‖監修 |
出版者
成美堂出版 |
出版年
2024.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001684802 |
請求記号
324.7/カワ ソ/2024 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
オスマン帝国は、いかに「中世」を終わらせたか:コンスタンティノープル征服MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
小笠原弘幸‖著 |
出版者
NHK出版 |
出版年
2024.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001710240 |
請求記号
227.4/オカ オ |
詳しく見る |