| タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
|
タイトル/記事
越中加賀領売薬MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
富山史壇:83号 |
作成者
道正弘 |
出版者
越中史壇会 |
出版年
1984-01 |
掲載ページ
22-30 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000007436 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
越中の古代鉄生産MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
富山史壇:93号 |
作成者
関清 |
出版者
越中史壇会 |
出版年
1987-03 |
掲載ページ
54-57 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000007506 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
越中売薬余滴MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
富山史壇:96号 |
作成者
道正弘 |
出版者
越中史壇会 |
出版年
1988-04 |
掲載ページ
80-90 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000007538 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
征夷と越中国MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
富山史壇:127号 |
作成者
城岡朋洋 |
出版者
越中史壇会 |
出版年
1998-11 |
掲載ページ
61-62 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000007772 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
越中古鐘の音MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
富山史壇:133号 |
作成者
斉藤善夫 |
出版者
越中史壇会 |
出版年
2000-12 |
掲載ページ
54-63 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000007817 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
越中の鰐口MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
富山史壇:134号 |
作成者
斉藤善夫 |
出版者
越中史壇会 |
出版年
2001-03 |
掲載ページ
70-80 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000007832 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
刀利金山と育王山MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
越中史壇:17号・18号 |
作成者
|
出版者
越中史壇会 |
出版年
1959-12 |
掲載ページ
29 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000008048 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
地煎黄飴の制禁MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
越中史壇:17号・18号 |
作成者
|
出版者
越中史壇会 |
出版年
1959-12 |
掲載ページ
49 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000008050 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
伏木築港論(西師意)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
越中史壇:30号 |
作成者
|
出版者
越中史壇会 |
出版年
1965-01 |
掲載ページ
51 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000008061 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
狭衣集抄(稲垣虎岳)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
越中史壇:30号 |
作成者
|
出版者
越中史壇会 |
出版年
1965-01 |
掲載ページ
55 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000008062 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
開けゆく世(愚勝山人)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
越中史壇:30号 |
作成者
|
出版者
越中史壇会 |
出版年
1965-01 |
掲載ページ
68 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000008063 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
祖母谷の雨(井上江花)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
越中史壇:30号 |
作成者
|
出版者
越中史壇会 |
出版年
1965-01 |
掲載ページ
75 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000008064 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
売薬会社広貫堂の創立MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
越中史壇:30号 |
作成者
|
出版者
越中史壇会 |
出版年
1965-01 |
掲載ページ
83 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000008065 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
五箇山を過ぎる(柳田国男)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
越中史壇:30号 |
作成者
|
出版者
越中史壇会 |
出版年
1965-01 |
掲載ページ
90 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000008066 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
越中国水橋門徒MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
富山史壇:34号 |
作成者
梅原隆章 |
出版者
越中史壇会 |
出版年
1966-05 |
掲載ページ
20-21 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000006761 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
越中織物業の発達MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
富山史壇:34号 |
作成者
水島茂 |
出版者
越中史壇会 |
出版年
1966-05 |
掲載ページ
35-51 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000006763 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
五位山の民俗(一)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
越中史壇:1号 |
作成者
伊藤曙覧 |
出版者
越中史壇会 |
出版年
1954-03 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000006770 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
最勝寺と梵超についてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
越中史壇:1号 |
作成者
木倉豊信 |
出版者
越中史壇会 |
出版年
1954-03 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000006774 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
物をいっている年号MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
越中史壇:1号 |
作成者
木倉豊信 |
出版者
越中史壇会 |
出版年
1954-03 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000006775 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
五位山の民俗(二)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
越中史壇:2号 |
作成者
伊藤曙覧 |
出版者
越中史壇会 |
出版年
1954-07 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000006780 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
射水平野の手まり唄MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
越中史壇:2号 |
作成者
伊藤曙覧 |
出版者
越中史壇会 |
出版年
1954-07 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000006781 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
[越中衆討死人注進状] 奥村家記録MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
佐成政・佐喜右衛門・野村主水助、藩主:前田利家 |
出版年
(天正12年)9月13日 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
石川県史 |
ID
B999003055 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
[越中衆討死人注進状] 奥村家記録MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
佐成政・佐喜右衛門・野村主水助、藩主:前田利家 |
出版年
(天正12年)9月13日 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
石川県史 |
ID
B999002255 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
越中婦負郡高木村 [越中婦負郡高木村祖税率] 越中古文書MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
承応4年4月21日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
石川県史 |
ID
B999003772 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
[越中衆討死人注進状] 奥村家記録MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
佐成政・佐喜右衛門・野村主水助、藩主:前田利家 |
出版年
(天正12年)9月13日 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
石川県史 |
ID
B999000907 |
請求記号
|
詳しく見る |