| タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
|
タイトル/記事
おしゃかさま:絵物語MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
わかいだひさし‖文 辰巳一平‖絵 |
出版者
ワカイダ・プロダクション 国書刊行会(発売) |
出版年
1996.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710004420 |
請求記号
18/ワ |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
アジア仏教史 インド編 1MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
インド編 1:古代インドの宗教 インダスからガンジスまで |
作成者
中村元‖[ほか]監修・編集 |
出版者
佼成出版社 |
出版年
1976 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010072311 |
請求記号
180.2/66/1 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
アジア仏教史 中国編 3MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
中国編 3:現代中国の諸宗教 民衆宗教の系譜 |
作成者
中村元‖[ほか]監修・編集 |
出版者
佼成出版社 |
出版年
1976 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010072396 |
請求記号
180.2/66/9 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
アジア仏教史 中国編 5MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
中国編 5:シルクロードの宗教 幻の寺院をたずねて |
作成者
中村元‖[ほか]監修・編集 |
出版者
佼成出版社 |
出版年
1977 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010074095 |
請求記号
180.2/66/11 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
アジア仏教史 中国編 4MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
中国編 4:東アジア諸地域の仏教 漢字文化圏の国々 |
作成者
中村元‖[ほか]監修・編集 |
出版者
佼成出版社 |
出版年
1976 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010074312 |
請求記号
180.2/66/10 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
楼蘭王国:ロプ・ノール湖畔の四千年MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
赤松明彦‖著 |
出版者
中央公論新社 |
出版年
2005.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910684572 |
請求記号
S222.8/アカ ロ |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
ブッダの旅:カラー版MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
丸山勇‖著 |
出版者
岩波書店 |
出版年
2007.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000027375 |
請求記号
S081.6/137/1072 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
チンギス・カン:“蒼き狼”の実像MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
白石典之‖著 |
出版者
中央公論新社 |
出版年
2006.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910699864 |
請求記号
S289.2/チン チ |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
他人を見下す若者たちMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
速水敏彦‖著 |
出版者
講談社 |
出版年
2006.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910706082 |
請求記号
371.47/10029 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
日本人はなぜ狐を信仰するのかMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
松村潔‖著 |
出版者
講談社 |
出版年
2006.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910706084 |
請求記号
387.3/10003 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
近代文化史入門:超英文学講義MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
高山宏‖[著] |
出版者
講談社 |
出版年
2007.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000046738 |
請求記号
B930.25/タカ キ |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
庭のおしゃべり:牛尾良子詩集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
牛尾良子‖詩 牛尾征治‖写真 |
出版者
銀の鈴社 |
出版年
2006.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910796916 |
請求記号
911/ウ |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
香川県「歴史の道」整備活用総合計画報告書 第1集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
香川県政策部文化振興課‖編集 |
出版者
香川県 香川県教育委員会 |
出版年
2011.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000451421 |
請求記号
682.1/10067/1 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
民衆仏教の形成と日本中世MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
上川通夫‖著 |
出版者
思文閣出版 |
出版年
2025.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001741296 |
請求記号
182.1/カミ ミ |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
宗門問題を考える:檀家制度と僧俗の関係MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
小林正博‖著 |
出版者
第三文明社 |
出版年
1991.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010228316 |
請求記号
180.2/219 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
奈良仏教と行基伝承の展開MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
根本誠二‖著 |
出版者
雄山閣出版 |
出版年
1991.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010225494 |
請求記号
180.2/215 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
仏教民俗学大系 2MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
2:聖と民衆 |
作成者
|
出版者
名著出版 |
出版年
1986.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010169551 |
請求記号
180.2/169/2 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
鎌倉新仏教の成立:入門儀礼と祖師神話MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
松尾剛次‖著 |
出版者
吉川弘文館 |
出版年
1988.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010191641 |
請求記号
180.2/190 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
鎌倉仏教の中世MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
平雅行‖著 |
出版者
法藏館 |
出版年
2025.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001746711 |
請求記号
B182.1/タイ カ |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
元亨釈書全訳注 下MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
今浜通隆‖著 |
出版者
新典社 |
出版年
2025.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001749722 |
請求記号
182.88/イマ ケ/3 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
上代切手鑑MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001737170 |
請求記号
W791/10182 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
法恩志の御礼MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
安宅庄蔵→与三次 |
出版者
|
出版年
12月23日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
県立図書館収集文書 |
ID
B402001182 |
請求記号
402-4/162 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
黒部谿谷の雄観MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
KAIGAKENKYUKAI |
出版年
年未詳 |
掲載ページ
|
種別
写真・絵葉書 |
資料群
写真・絵葉書 |
ID
B701001124 |
請求記号
701/182 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
事業概観MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
中田邦造 |
出版者
|
出版年
年月日未詳 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
中田邦造関係資料 |
ID
B504001182 |
請求記号
504-原稿/4-8 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
私の読書学の実際的方法MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
中田邦造 |
出版者
|
出版年
年月日未詳 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
中田邦造関係資料 |
ID
B504004130 |
請求記号
504-原稿/14-182 |
詳しく見る |