2025/03/16
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
金鯱叢書 第8輯(キンコ/ソウショ)。
|
副書名。 |
史学美術史論文集(シガク/ビジュツシ/ロンブンシュウ)。
|
著者名等。 |
所/三男‖編集(トコロ,ミツオ)。
|
徳川/義宣‖編集(トクガワ,ヨシノブ)。
|
出版者。 |
徳川黎明会/東京。
|
思文閣出版(発売)/京都。
|
出版年。 |
1981。
|
ページと大きさ。 |
901p 図版20枚/22cm。
|
件名。 |
日本-歴史-江戸時代。
|
林業-日本。
|
日本美術-歴史-江戸時代。
|
分類。 |
NDC8 版:210.5。
|
NDC9 版:210.5。
|
NDC10版:210.5。
|
内容細目。 |
近世木曽林業の基盤 / 所/三男‖著(トコロ,ミツオ) ; 近世天竜林業地における年季山の管理経営 / 島田/錦蔵‖著(シマダ,キンゾウ) ; 山国林業地帯における人工造林の進展と育林技術の変遷 / 本吉/瑠璃夫‖著(モトヨシ,ルリオ) ; 近世における育林技術体系の地域性 / 藤田/佳久‖著(フジタ,ヨシヒサ) ; 近世諏訪郡における林改と林検地 / 浅川/清栄‖著(アサカワ,キヨマサ) ; 近世中期の幕府造林政策と村方の対応 / 佐藤/孝之‖著(サトウ,タカユキ) ; 天竜川舟明渡場における御用槫の「返り木」 / 飯岡/正毅‖著(イイオカ,マサタケ) ; 木曽山林官民有区別をめぐる諸対立 / 大島/真理夫‖著(オオシマ,マリオ) ; 尾張藩「年寄」考 / 林/董一‖著(ハヤシ,トウイチ) ; 尾張徳川家における賞典禄の運用 / 松平/秀治‖著(マツダイラ,ヒデハル) ; 大名の殿席と家格 / 松尾/美恵子‖著(マツオ,ミエコ) ; 寛政改革期前後における御庭番の活躍 / 深井/雅海‖著(フカイ,マサウミ)。
|
価格。 |
¥9000。
|
タイトルコード。 |
1005010217308。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 001735679。
|
- 配架場所:
- C書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 210.5/286/8。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1005010217308