2025/05/02
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
石炭火力が日本を救う(セキタン/カリョク/ガ/ニホン/オ/スクウ)。
|
副書名。 |
CO2神話の崩壊(シーオーツー/シンワ/ノ/ホウカイ)。
|
著者名等。 |
木本/協司‖著(キモト,キョウジ)。
|
出版者。 |
現代書館/東京。
|
出版年。 |
2013.2。
|
ページと大きさ。 |
222p/20cm。
|
件名。 |
エネルギー問題。
|
地球温暖化。
|
原子力発電。
|
火力発電。
|
石炭。
|
分類。 |
NDC8 版:501.6。
|
NDC9 版:501.6。
|
NDC10版:501.6。
|
ISBN。 |
978-4-7684-5697-2。
|
価格。 |
¥2000。
|
タイトルコード。 |
1000000004644。
|
内容紹介。 |
「原発は絶対安全」という神話は、福島第一原発事故により完全に打ち砕かれた。地震活動期に入った日本のエネルギー戦略として、経済的で安全な石炭火力へのシフトが最も現実的であることを主張する書。。
|
著者紹介。 |
1943年満州生まれ。九州大学工学部修士課程卒。燃料電池膜の技術コンサルタント、温暖化理論研究者。著書に「PEFC用電解質膜の開発」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000004644