2025/05/11
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
方言漢字(ホウゲン/カンジ)。
|
著者名等。 |
笹原/宏之‖著(ササハラ,ヒロユキ)。
|
出版者。 |
角川学芸出版/東京。
|
角川グループパブリッシング(発売)/東京。
|
出版年。 |
2013.2。
|
ページと大きさ。 |
253p/19cm。
|
シリーズ名。 |
角川選書 520。
|
件名。 |
漢字。
|
分類。 |
NDC8 版:811.2。
|
NDC9 版:811.2。
|
NDC10版:811.2。
|
ISBN。 |
978-4-04-703520-1。
|
価格。 |
¥1800。
|
タイトルコード。 |
1000000008247。
|
内容紹介。 |
言葉に「方言」があるように、漢字にも「地域漢字」や「地域音訓」が存在する-。漢字学・日本語学両方の視点で、中国生まれの漢字が日本の風土とどのようにつながってきたかを、多くの実例を挙げながら紹介する。。
|
著者紹介。 |
1965年東京都生まれ。早稲田大学大学院で日本語学を専攻。博士(文学)。早稲田大学社会科学総合学術院教授。経済産業省の「JIS漢字」等の改正にも携わる。著書に「日本の漢字」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000008247