2025/07/19
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
フランス民話集 2(フランス/ミンワシュウ)。
|
著者名等。 |
金光/仁三郎‖訳(カネミツ,ジンザブロウ)。
|
山辺/雅彦‖訳(ヤマベ,マサヒコ)。
|
渡邉/浩司‖訳(ワタナベ,コウジ)。
|
福井/千春‖訳(フクイ,チハル)。
|
出版者。 |
中央大学出版部/八王子。
|
出版年。 |
2013.2。
|
ページと大きさ。 |
11,765,6p/20cm。
|
シリーズ名。 |
中央大学人文科学研究所翻訳叢書 7。
|
件名。 |
民話-フランス。
|
分類。 |
NDC8 版:388.35。
|
NDC9 版:388.35。
|
NDC10版:388.35。
|
内容細目。 |
ドーフィネ地方の民話 / シャルル・ジョイステン‖編(ジョイステン,シャルル) ; 七つ首の獣 ; クマのジャン ; 魚の王さま ; ジャノ ; ヴィクトル・ユゴー ; 魔法の杖を持つ兵士 ; 三個のレモン ; ブタ頭の王さま ; 角おばさん ; ブリアンソン近郊のシンデレラ ; ブリアンソン近郊のシンデレラ ; 異文 ; 異文 ; 赤頭巾ちゃん ; 日の光で産まれた美女 ; 二十四人の子どもを持つお父さん ; 聖女デリーヴル ; 死者の招待 ; 黄金の髪をした巨人 ; コジラミのジャン ; 黒い山 ; 悪魔の長靴 ; 悪魔と種まき男 ; 半分のメンドリ ; 子ギツネ ; ガスコーニュ地方の民話 / ジャン・フランソワ・ブラデ‖編(ブラデ,ジャン・フランソワ) ; 若者と人頭の巨獣 ; カラスの王 ; ベキュ ; ガルガンチュア ; アルテュス王 ; 罰を受けた王妃 ; 歌う海、踊るリンゴ、なにもかもを告げるひな鳥 ; 鎖で縛られた国王 ; ラ・フルール ; 眠る美女 ; 青ひげ ; シチメンチョウ番の娘 ; ロバの皮 ; 二人の娘 ; 食い意地の張った二人のおかみさん ; 司教と粉屋 ; ジャン・ド・カレ ; 死者との晩餐会 ; 亡霊たちのミサ ; だまされた悪魔 ; 悪魔と鍛冶屋 ; オオカミ男 ; 魔女集会の司祭 ; モンテストリュックのロバ ; 吊るされたオオカミ ; キツネとオオカミ ; 雌ツグミとキツネ ; ロレーヌ地方の民話 / エマニュエル・コスカン‖編(コスカン,エマニュエル) ; イングランド王と王の名付け子 ; 王子とウマ ; まことの鳥 ; こぶを背負った王子 ; 魚の女王 ; 五百リーヴルの杖 ; 黄金のナシ ; 異文黄金の鈴 ; 金の雄ウシ ; 森のわらぶき小屋のマリー ; イングランドの女王 ; フォルテュネ ; 白いオオカミ ; フィロゼット ; 白いサラダと黒いサラダ ; 聖エティエンヌ ; クルミのジャン ; ローマのエンドウマメ ; ジャンとピエール ; ベネディシテ ; 札付きの泥棒 ; 緑の鳥 ; ヒツジ飼いの若者 ; 親指太郎 ; 異文青頭巾ちゃん ; 鉄の男 ; 三人兄弟 ; 悪魔の息子 ; 白ネコ ; 魔法の棒 ; ブルターニュ地方の民話 / ポール・セビヨ‖編(セビヨ,ポール) ; サンティアゴ巡礼 ; ライオンのフィアンセ ; 美少女 ; 魔法の靴下 ; 四つの贈り物 ; 二人の兵士 ; 千里眼の小さな瞳 ; パリの泥棒とマドリードの泥棒 ; 黄金のキツネ ; 水夫になったネズミ。
|
ISBN。 |
978-4-8057-5406-1。
|
価格。 |
¥5500。
|
タイトルコード。 |
1000000008553。
|
内容紹介。 |
フランスに今日まで伝承されてきた民話を紹介。2は、「クマのジャン」「若者と人頭の巨獣」「王子とウマ」など、ドーフィネ地方・ガスコーニュ地方・ロレーヌ地方・ブルターニュ地方の民話を集録。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000008553