2025/05/15
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
吉川神道思想の研究(ヨシカワ/シントウ/シソウ/ノ/ケンキュウ)。
|
副書名。 |
吉川惟足の神代巻解釈をめぐって(ヨシカワ/コレタリ/ノ/ジンダイ/ノ/マキ/カイシャク/オ/メグッテ)。
|
著者名等。 |
徳橋/達典‖著(トクハシ,タツノリ)。
|
出版者。 |
ぺりかん社/東京。
|
出版年。 |
2013.2。
|
ページと大きさ。 |
302p/22cm。
|
件名。 |
吉川神道。
|
吉川/惟足。
|
分類。 |
NDC8 版:171.5。
|
NDC9 版:171.5。
|
NDC10版:171.5。
|
ISBN。 |
978-4-8315-1355-7。
|
価格。 |
¥6800。
|
タイトルコード。 |
1000000630955。
|
内容紹介。 |
中世と近世の端境期、幕藩体制下の武家社会に独自の神道理論を広めた吉川惟足。その思想を、信仰の拠としての「日本書紀」神代巻の役割と、神々と人とのつながりを媒介する詠歌の役割から解明し、神道の言葉化の一端を探る。。
|
著者紹介。 |
1964年東京都生まれ。國學院大學大学院文学研究科博士課程修了。博士(神道学)。共同通信社ビジュアル報道局写真部次長。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000630955