2025/05/02
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
未来につなげる圃場の形成(ミライ/ニ/ツナゲル/ホジョウ/ノ/ケイセイ)。
|
副書名。 |
GISを用いた耕地の区画整理計画(ジーアイエス/オ/モチイタ/コウチ/ノ/クカク/セイリ/ケイカク)。
|
著者名等。 |
有田/博之‖著(アリタ,ヒロユキ)。
|
木村/和弘‖著(キムラ,カズヒロ)。
|
吉川/夏樹‖著(ヨシカワ,ナツキ)。
|
出版者。 |
農林統計出版/東京。
|
出版年。 |
2013.2。
|
ページと大きさ。 |
4,196p/26cm。
|
件名。 |
土地改良。
|
棚田。
|
地理情報システム。
|
分類。 |
NDC8 版:614.2。
|
NDC9 版:614.2。
|
NDC10版:614.2。
|
ISBN。 |
978-4-89732-268-1。
|
価格。 |
¥4000。
|
タイトルコード。 |
1000000631033。
|
内容紹介。 |
日本の土地資源保全の基礎となる圃場システムとして「道路抜き工法型等高線区画」を提案。その技術特性と歴史的特性を示し、著者らが開発した圃場システムの設計支援手法を紹介・解説する。。
|
著者紹介。 |
1947年山口県生まれ。専門は農村計画学、農業土木学。新潟大学自然科学系(農学部)教授を務めた。。
|
1946年神奈川県生まれ。専門は農村計画学、農業土木学。信州大学名誉教授・特任教授。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000631033