2025/05/25
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
数学という学問 3(スウガク/ト/イウ/ガクモン)。
|
副書名。 |
概念を探る(ガイネン/オ/サグル)。
|
著者名等。 |
志賀/浩二‖著(シガ,コウジ)。
|
出版者。 |
筑摩書房/東京。
|
出版年。 |
2013.3。
|
ページと大きさ。 |
231p/15cm。
|
シリーズ名。 |
ちくま学芸文庫 シ28-3。
|
Math & Science。
|
件名。 |
数学-歴史。
|
分類。 |
NDC8 版:410.2。
|
NDC9 版:410.2。
|
NDC10版:410.2。
|
ISBN。 |
978-4-480-09423-0。
|
価格。 |
¥1000。
|
タイトルコード。 |
1000000631389。
|
内容紹介。 |
「無限」の概念を明確に取り入れた新しい数学、集合論。カントルの諸論文やハウスドルフの著作「集合論概要」などを読み解きながら、19世紀後半から20世紀半ばまでの流れを辿る。完結。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000631389