2025/07/16
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
日本外交のアーカイブズ学的研究 [1](ニホン/ガイコウ/ノ/アーカイブズガクテキ/ケンキュウ)。
|
著者名等。 |
佐藤/元英‖編著(サトウ,モトエイ)。
|
武山/眞行‖編著(タケヤマ,マサユキ)。
|
服部/龍二‖編著(ハットリ,リュウジ)。
|
出版者。 |
中央大学出版部/八王子。
|
出版年。 |
2013.3。
|
ページと大きさ。 |
9,442p/22cm。
|
シリーズ名。 |
中央大学政策文化総合研究所研究叢書 16。
|
件名。 |
日本-対外関係-歴史。
|
条約-日本。
|
分類。 |
NDC8 版:319.1。
|
NDC9 版:319.1。
|
NDC10版:319.1。
|
内容細目。 |
ハインリッヒ・フォン・シーボルトに関する一考察 / 沓澤/宣賢‖著(クツザワ,ノブカタ) ; 宮島誠一郎の東アジア外交構想 / 友田/昌宏‖著(トモダ,マサヒロ) ; 日ソ不可侵条約問題 / 服部/龍二‖著(ハットリ,リュウジ) ; 日独伊三国同盟と日ソ中立条約の過誤 / 佐藤/元英‖著(サトウ,モトエイ)。
|
ISBN。 |
978-4-8057-1415-7。
|
価格。 |
¥5200。
|
タイトルコード。 |
1000000638997。
|
内容紹介。 |
1854年以来の各国と結んだ日本の全条約の調印書・付属文書・批准書などを、アーカイブズ学的に検証し、日本外交の軌跡を通して未来志向の提言を試みる。終戦時に外務省が所蔵していた条約書・批准書等の原本の目録も収録。。
|
著者紹介。 |
研究員・中央大学文学部教授。。
|
研究員・中央大学文学部教授。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 008480972。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 319.1/10489。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000638997