2025/05/17
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
我が国における食料自給率向上への提言 PART3(ワガクニ/ニ/オケル/ショクリョウ/ジキュウリツ/コウジョウ/エノ/テイゲン)。
|
各巻書名。 |
耕作放棄地の解消を考える。
|
著者名等。 |
板垣/啓四郎‖編著(イタガキ,ケイシロウ)。
|
出版者。 |
筑波書房/東京。
|
出版年。 |
2013.3。
|
ページと大きさ。 |
194p/21cm。
|
件名。 |
食糧自給率。
|
農業政策。
|
分類。 |
NDC8 版:611.3。
|
NDC9 版:611.3。
|
NDC10版:611.3。
|
内容細目。 |
耕作放棄地増大のメカニズムと放棄地発生抑制の方向 / 板垣/啓四郎‖著(イタガキ,ケイシロウ) ; 2010年農林業センサスからみる耕作放棄地の現状 / 金田/憲和‖著(カナダ,ノリカズ) ; 耕作放棄地問題へのJAの対応 / 谷口/信和‖著(タニグチ,ノブカズ) ; 長野県における耕作放棄地の現状とその解消に向けた取り組み / 小島/庸平‖著(コジマ,ヨウヘイ) ; 耕作放棄地の発生防止および解消の成功要因に関する一考察 / 菊地/昌弥‖著(キクチ,マサヤ) ; 佐渡市における耕作放棄地の実態と取り組み / 井形/雅代‖著(イガタ,マサヨ) ; 耕作放棄地の解消に向けた有効な手法の提示 / 信岡/誠治‖著(ノブオカ,セイジ) ; 耕作放棄地の復元と圃場の有効利用 / 藤川/智紀‖著(フジカワ,トモノリ) ; 棚田の維持と放棄 / 入江/満美‖著(イリエ,マミ) ; シンボルとしての農業の確立をめざして / 小塩/海平‖著(コシオ,カイヘイ)。
|
ISBN。 |
978-4-8119-0419-1。
|
価格。 |
¥2000。
|
タイトルコード。 |
1000000640190。
|
内容紹介。 |
「2010年農林業センサスからみる耕作放棄地の現状」「耕作放棄地の復元と圃場の有効活用」「棚田の維持と放棄」などのテーマを取り上げ、我が国の食料自給率を向上させるための有益で実践的な提言を示す。。
|
著者紹介。 |
1955年生まれ。東京農業大学国際食料情報学部教授、農業開発経済学、博士(農業経済学)。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000640190