2025/05/02
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
ヨーロッパ・「共生」の政治文化史(ヨーロッパ/キョウセイ/ノ/セイジ/ブンカシ)。
|
著者名等。 |
森原/隆‖編(モリハラ,タカシ)。
|
出版者。 |
成文堂/東京。
|
出版年。 |
2013.3。
|
ページと大きさ。 |
17,396,8p/22cm。
|
件名。 |
西洋史。
|
分類。 |
NDC8 版:230.04。
|
NDC9 版:230。
|
NDC10版:230。
|
内容細目。 |
クラウディウスによる「共生」の模索とカリグラの記憶 / 福山/佑子‖著(フクヤマ,ユウコ) ; ボスニア王冠とコナーヴリ戦争 / 唐澤/晃一‖著(カラサワ,コウイチ) ; 専制と収奪の中の共生 / 皆川/卓‖著(ミナガワ,タク) ; 商業革命とピューリタン革命 / 千脇/修‖著(チワキ,オサム) ; ハンガリー初期ジャコバン主義の「王のいる共和政」理論 / 中澤/達哉‖著(ナカザワ,タツヤ) ; ランケとファルンハーゲン夫妻 / 佐藤/真一‖著(サトウ,シンイチ) ; 「共生」の場としてのパリ・ジャーナリズム / 南/祐三‖著(ミナミ,ユウゾウ) ; 墓掘り労働者共同体にみられる「外国人」 / 秋山/慎一‖著(アキヤマ,シンイチ) ; 「共生」空間としての修道院 九世紀コルビー修道院の場合 / 丹下/栄‖著(タンゲ,サカエ) ; 西欧十一・十二世紀の「都市賛美」(laudatio urbis) / 田中/史高‖著(タナカ,フミタカ) ; シュライン文書に見える「共生」 / 古川/誠之‖著(フルカワ,マサユキ) ; 革命体験と市民社会 / 小原/淳‖著(オバラ,ジュン) ; ナチス・ドイツにおける共生と排除 / 加藤/義明‖著(カトウ,ヨシアキ) ; 初期オスマン社会に生きるギリシャ人 / 橋川/裕之‖著(ハシカワ,ヒロユキ) ; 文明間の「境域」における共生 / 黒田/祐我‖著(クロダ,ユウガ) ; フス派の改革運動における共生の理念 / 浅野/啓子‖著(アサノ,ケイコ) ; 近世スイスのカトリックとプロテスタント / 踊/共二‖著(オドリ,トモジ) ; 一六世紀ルッカにおけるアオニオ・パレアリオの教育活動 / 高津/美和‖著(タカツ,ミワ) ; 《隠れカルヴァン主義》紛争と反カルヴァン主義パンフレット / 蝶野/立彦‖著(チョウノ,タツヒコ)。
|
ISBN。 |
978-4-7923-7096-1。
|
価格。 |
¥6000。
|
タイトルコード。 |
1000000640982。
|
内容紹介。 |
古代から現代にいたるヨーロッパの歴史社会を「共生」という観点から分析し検証した論文集。各時代のタテやヨコとの政治的協力・共同関係、さまざまな場・空間や社会階層における「共生」の実態などを論じる。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 008368318。
|
- 配架場所:
- C書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 230/モリ ヨ。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000640982