2025/07/20
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
イレッサ薬害(イレッサ/ヤクガイ)。
|
副書名。 |
判決で真実は明かされたのか(ハンケツ/デ/シンジツ/ワ/アカサレタ/ノカ)。
|
著者名等。 |
片平/洌彦‖編(カタヒラ,キヨヒコ)。
|
出版者。 |
桐書房/東京。
|
出版年。 |
2013.3。
|
ページと大きさ。 |
214p/21cm。
|
件名。 |
医事紛争。
|
制癌剤。
|
分類。 |
NDC8 版:498.12。
|
NDC9 版:498.12。
|
NDC10版:498.12。
|
内容細目。 |
イレッサ薬害被害者の訴え / 清水/英喜‖著(シミズ,ヒデキ) ; イレッサ薬害はどのように起きたのか / 片平/洌彦‖著(カタヒラ,キヨヒコ) ; イレッサ訴訟で何が問われたのか / 寺岡/章雄‖著(テラオカ,アキオ) ; イレッサ添付文書に関する法的問題点 / 渡邉/知行‖著(ワタナベ,トモミチ) ; 学会を利用した薬害イレッサ訴訟の和解拒否 / 関口/正人‖著(セキグチ,マサト) ; 抗がん剤副作用被害救済制度の創設に向けて / 阿部/哲二‖著(アベ,テツジ)。
|
ISBN。 |
978-4-87647-821-7。
|
価格。 |
¥2000。
|
タイトルコード。 |
1000000641149。
|
内容紹介。 |
急性肺障害・間質性肺炎等の生命・健康被害多発事件を引き起こした、抗がん剤「イレッサ」の副作用。被害者の訴え、イレッサ承認までの経過、和解拒否に至る過程などをまとめる。関連年表といった資料も掲載。。
|
著者紹介。 |
1944年神奈川県生まれ。東京大学大学院医学系研究科保健学専門課程博士課程修了。保健学博士。日本社会医学会理事、薬害オンブズパーソン会議副代表、新医協副会長、国民医療研究所副所長。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 008452534。
|
- 配架場所:
- E書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 498.12/カタ イ。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000641149