2025/07/26
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
「左脳・右脳神話」の誤解を解く(サノウ/ウノウ/シンワ/ノ/ゴカイ/オ/トク)。
|
著者名等。 |
八田/武志‖著(ハッタ,タケシ)。
|
出版者。 |
化学同人/京都。
|
出版年。 |
2013.4。
|
ページと大きさ。 |
206p/19cm。
|
シリーズ名。 |
DOJIN選書 51。
|
件名。 |
脳。
|
分類。 |
NDC8 版:491.371。
|
NDC9 版:491.371。
|
NDC10版:491.371。
|
ISBN。 |
978-4-7598-1351-7。
|
価格。 |
¥1600。
|
タイトルコード。 |
1000000641591。
|
内容紹介。 |
虚実入り交じる左脳と右脳をめぐる言説。長く左右脳研究に携わってきた著者が、研究の歴史的な流れを解説し、「右脳を活性化すれば創造力が伸びる」といった神話が生まれた要因や、科学的に明らかとなっている事柄を紹介する。。
|
著者紹介。 |
1945年滋賀県生まれ。大阪市立大学文学部心理学科卒業。名古屋大学名誉教授。関西福祉科学大学副学長。文学博士。専門は神経心理学。著書に「脳のはたらきと行動のしくみ」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000641591