2025/05/13
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
経済学者たちの闘い(ケイザイ/ガクシャタチ/ノ/タタカイ)。
|
副書名。 |
脱デフレをめぐる論争の歴史(ダツ/デフレ/オ/メグル/ロンソウ/ノ/レキシ)。
|
著者名等。 |
若田部/昌澄‖著(ワカタベ,マサズミ)。
|
版次。 |
増補版。
|
出版者。 |
東洋経済新報社/東京。
|
出版年。 |
2013.4。
|
ページと大きさ。 |
9,349p/18cm。
|
件名。 |
経済学-歴史。
|
経済学者。
|
分類。 |
NDC8 版:331.2。
|
NDC9 版:331.2。
|
NDC10版:331.2。
|
ISBN。 |
978-4-492-37113-8。
|
価格。 |
¥1000。
|
タイトルコード。 |
1000000641665。
|
内容紹介。 |
過去の経済学者たちが当時の「経済問題」にどのように取り組んだのかを明らかにすることで、今日の「経済問題」を考える道筋を示す。2003年刊に「リフレ戦記」などを追加した増補版。。
|
著者紹介。 |
1965年神奈川県生まれ。トロント大学経済学大学院博士課程単位取得退学。早稲田大学政治経済学術院教授。専攻は経済学史。「危機の経済政策」で第31回石橋湛山賞受賞。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000641665