2025/05/02
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
「家庭小説」と読者たち(カテイ/ショウセツ/ト/ドクシャタチ)。
|
副書名。 |
ジャンル形成・メディア・ジェンダー(ジャンル/ケイセイ/メディア/ジェンダー)。
|
著者名等。 |
鬼頭/七美‖著(キトウ,ナミ)。
|
出版者。 |
翰林書房/東京。
|
出版年。 |
2013.3。
|
ページと大きさ。 |
231p/22cm。
|
件名。 |
小説(日本)-歴史。
|
分類。 |
NDC8 版:910.26。
|
NDC9 版:910.26。
|
NDC10版:910.26。
|
ISBN。 |
978-4-87737-348-1。
|
価格。 |
¥2800。
|
タイトルコード。 |
1000000643401。
|
内容紹介。 |
「家庭小説」とはどのような文学ジャンルで、読者にどのように受け入れられたのか? 『大阪毎日新聞』に端を発し、一世を風靡した「家庭小説」ジャンルの生成と受容のプロセスを明らかにする。。
|
著者紹介。 |
1970年生まれ。日本女子大学大学院文学研究科博士課程修了。博士(文学)。首都大学東京、駒沢女子短期大学ほか、非常勤講師。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000643401