2025/05/15
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
僕は、七輪でみんなをハッピーにしたい(ボク/ワ/シチリン/デ/ミンナ/オ/ハッピー/ニ/シタイ)。
|
副書名。 |
世界最大アフリカ難民キャンプたった1人の日本人工場長600日奮闘記(セカイ/サイダイ/アフリカ/ナンミン/キャンプ/タッタ/ヒトリ/ノ/ニホンジン/コウジョウチョウ/ロッピャクニチ/フントウキ)。
|
著者名等。 |
黒岩/揺光‖著(クロイワ,ヨウコウ)。
|
出版者。 |
ユーキャン学び出版/東京。
|
自由国民社(発売)/東京。
|
出版年。 |
2013.4。
|
ページと大きさ。 |
270p/19cm。
|
件名。 |
国際協力。
|
難民。
|
ソマリア。
|
分類。 |
NDC8 版:916。
|
NDC9 版:916。
|
NDC10版:916。
|
ISBN。 |
978-4-426-60490-5。
|
価格。 |
¥1300。
|
タイトルコード。 |
1000000647081。
|
内容紹介。 |
新潟の元ギャンブル青年が、アフリカ難民キャンプで「七輪」工場長になった。1人の日本人と40人の難民従業員たち。本当にわかり合えるのか? シリアスだけどリアルな、涙と笑いのノンフィクション。著者のブログを再編集。。
|
著者紹介。 |
1981年新潟県生まれ。2010年から2012年末までアフリカ・ケニアのダダーブ難民キャンプの国連事務所やNGOに勤務。著書に「国境に宿る魂」がある。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000647081