2025/05/14
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
媒介的自立の哲学(バイカイテキ/ジリツ/ノ/テツガク)。
|
副書名。 |
田辺哲学イントロダクション(タナベ/テツガク/イントロダクション)。
|
著者名等。 |
田辺/元‖著(タナベ,ハジメ)。
|
出版者。 |
書肆心水/東京。
|
出版年。 |
2013.4。
|
ページと大きさ。 |
318p/20cm。
|
分類。 |
NDC8 版:121.6。
|
NDC9 版:121.6。
|
NDC10版:121.6。
|
内容細目。 |
常識、哲学、科学 ; 科学性の成立 ; 物理学と哲学 ; 量子論の哲学的意味 ; 倫理と論理 ; キリスト教とマルクシズムと日本仏教 ; 正法眼蔵の哲学私観 ; 西田先生の教を仰ぐ。
|
ISBN。 |
978-4-906917-12-9。
|
価格。 |
¥3500。
|
タイトルコード。 |
1000000649664。
|
内容紹介。 |
科学・哲学・常識・宗教、論理と倫理、合理性と実証性…。知性および精神性諸ジャンルの関係はいかにあるべきか。相容れないもの同士における積極的関係を示す価値転換の哲学。田辺哲学の入門書ともいえる論文選集。。
|
著者紹介。 |
1885〜1962年。京都帝国大学教授。西田幾多郎に次ぐ「京都学派」の哲学者。著書に「数理哲学研究」「数理の歴史主義展開」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000649664