2025/05/15
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
「3.11」からの再生(サン/イチイチ/カラ/ノ/サイセイ)。
|
副書名。 |
三陸の港町・漁村の価値と可能性(サンリク/ノ/ミナトマチ/ギョソン/ノ/カチ/ト/カノウセイ)。
|
著者名等。 |
河村/哲二‖編著(カワムラ,テツジ)。
|
岡本/哲志‖編著(オカモト,サトシ)。
|
吉野/馨子‖編著(ヨシノ,ケイコ)。
|
出版者。 |
御茶の水書房/東京。
|
出版年。 |
2013.5。
|
ページと大きさ。 |
15,345p/23cm。
|
件名。 |
漁業-岩手県。
|
漁業-宮城県。
|
災害復興。
|
東日本大震災(2011)。
|
分類。 |
NDC8 版:662.122。
|
NDC9 版:662.122。
|
NDC10版:662.122。
|
ISBN。 |
978-4-275-01030-8。
|
価格。 |
¥5600。
|
タイトルコード。 |
1000000652075。
|
内容紹介。 |
「3.11」の被災地・三陸におけるフィールド調査と文献に基づく研究成果。三陸の都市や集落の歴史、生活・文化から、そこで暮らす人達の生業を紡ぎだすことでグローバルな社会経済危機を超えた地域再生の可能性を模索する。。
|
著者紹介。 |
1951年生まれ。法政大学経済学部・経済学研究科教授。同大学大学院グローバルサステイナビリティ研究所所長。。
|
1952年生まれ。岡本哲志都市建築研究所代表。法政大学大学院兼任講師。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 0 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 1 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 008691214。
|
- 配架場所:
- 3F / 西(W) / W59~W60 / 産業。
|
- 請求記号:
- 662.122/カワ サ。
|
- 状態:
- 貸出中。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000652075