2025/05/08
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
図書館に通う(トショカン/ニ/カヨウ)。
|
副書名。 |
当世「公立無料貸本屋」事情(トウセイ/コウリツ/ムリョウ/カシホンヤ/ジジョウ)。
|
著者名等。 |
宮田/昇‖[著](ミヤタ,ノボル)。
|
出版者。 |
みすず書房/東京。
|
出版年。 |
2013.5。
|
ページと大きさ。 |
8,237p/20cm。
|
件名。 |
図書館。
|
分類。 |
NDC8 版:010.4。
|
NDC9 版:010.4。
|
NDC10版:010.4。
|
ISBN。 |
978-4-622-07762-6。
|
価格。 |
¥2200。
|
タイトルコード。 |
1000000653224。
|
内容紹介。 |
長く出版界とともに生きてきた著者が、本好きの一市民として発見した街の図書館の魅力と変貌、本と人を繫ぐ数々の逸話を綴る。また、デジタル・ネットの時代に、図書館も書店も出版社も、ともに活躍できる道を探る。。
|
著者紹介。 |
1928年東京生まれ。日本ユニ著作権センター創設。元代表理事。「翻訳権の戦後史」で第21回日本出版学会賞受賞。ほかの著書に「東は東、西は西」「翻訳出版の実務」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000653224