2025/05/13
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
C・W・ミルズとアメリカ公共社会(シー/ダブリュ/ミルズ/ト/アメリカ/コウキョウ/シャカイ)。
|
副書名。 |
動機の語彙論と平和思想(ドウキ/ノ/ゴイロン/ト/ヘイワ/シソウ)。
|
著者名等。 |
伊奈/正人‖著(イナ,マサト)。
|
出版者。 |
彩流社/東京。
|
出版年。 |
2013.6。
|
ページと大きさ。 |
271,16p/22cm。
|
分類。 |
NDC8 版:361.253。
|
NDC9 版:361.253。
|
NDC10版:361.253。
|
ISBN。 |
978-4-7791-1897-5。
|
価格。 |
¥3200。
|
タイトルコード。 |
1000000658268。
|
内容紹介。 |
公民権運動やベトナム反戦運動に影響を与えたアメリカの社会学者、C・W・ミルズ。動機の語彙概念を柱にして、ミルズの先駆的な洞察を一括りにし、公共社会と平和の問題と取り組んだアメリカの公共知識人として再評価する。。
|
著者紹介。 |
1956年横浜市生まれ。一橋大学社会学部卒業。東京女子大学現代教養学部教授。博士(社会学)。著書に「ミルズ大衆論の方法とスタイル」「サブカルチャーの社会学」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000658268