2025/11/23
| 資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
| 書名。 |
絵物語長谷川等伯(エモノガタリ/ハセガワ/トウハク)。
|
| 著者名等。 |
安部/龍太郎‖文(アベ,リュウタロウ)。
|
| 西/のぼる‖画(ニシ,ノボル)。
|
| 出版者。 |
日本経済新聞出版社/東京。
|
| 出版年。 |
2013.6。
|
| ページと大きさ。 |
106p/19cm。
|
| 件名。 |
長谷川等伯-小説。
|
| 長谷川/等伯。
|
| 分類。 |
NDC8 版:913.6。
|
| NDC9 版:913.6。
|
| NDC10版:913.6。
|
| ISBN。 |
978-4-532-16875-9。
|
| 価格。 |
¥1000。
|
| タイトルコード。 |
1000000659517。
|
| 内容紹介。 |
「松林図屛風」はなぜ描かれたのか-。日本の水墨画の最高峰を生んだ謎多き絵師・長谷川等伯の生涯が浮かびあがる絵物語。『日本経済新聞』連載時のさし絵を収録し、直木賞受賞作「等伯」のダイジェスト版としても楽しめる一冊。。
|
| 著者紹介。 |
1955年福岡県生まれ。作家。「血の日本史」でデビュー。「天馬、翔ける」で中山義秀文学賞、「等伯」で直木賞を受賞。。
|
| 所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000659517