2025/05/09
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
道徳感情論(ドウトク/カンジョウロン)。
|
副書名。 |
人間がまず隣人の、次に自分自身の行為や特徴を、自然に判断する際の原動力を分析するための論考(ニンゲン/ガ/マズ/リンジン/ノ/ツギ/ニ/ジブン/ジシン/ノ/コウイ/ヤ/トクチョウ/オ/シゼン/ニ/ハンダン/スル/サイ/ノ/ゲンドウリョク/オ/ブンセキ/スル/タメ/ノ/ロンコウ)。
|
著者名等。 |
アダム・スミス‖[著](スミス,アダム)。
|
高/哲男‖訳(タカ,テツオ)。
|
出版者。 |
講談社/東京。
|
出版年。 |
2013.6。
|
ページと大きさ。 |
697p/15cm。
|
シリーズ名。 |
講談社学術文庫 2176。
|
件名。 |
道徳。
|
分類。 |
NDC8 版:150。
|
NDC9 版:150。
|
NDC10版:150。
|
ISBN。 |
978-4-06-292176-3。
|
価格。 |
¥1800。
|
タイトルコード。 |
1000000659840。
|
内容紹介。 |
調和ある社会の原動力とは何か? 啓蒙思想家アダム・スミスが、鋭い観察眼・深い洞察力と圧倒的な例証により、個人の心理と社会の関係を解明する不朽の社会論。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 2 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 2 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000659840