2025/05/14
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
精神科医がこころの病になったとき(セイシンカイ/ガ/ココロ/ノ/ヤマイ/ニ/ナッタ/トキ)。
|
著者名等。 |
クリストフ・アンドレ‖編(アンドレ,クリストフ)。
|
高野/優‖監訳(タカノ,ユウ)。
|
伊藤/直子‖訳(イトウ,ナオコ)。
|
臼井/美子‖訳(ウスイ,ヨシコ)。
|
坂田/雪子‖訳(サカタ,ユキコ)。
|
荷見/明子‖訳(ハスミ,アキコ)。
|
出版者。 |
紀伊國屋書店/東京。
|
出版年。 |
2013.7。
|
ページと大きさ。 |
356p/20cm。
|
件名。 |
精神医学。
|
医師。
|
闘病記。
|
分類。 |
NDC8 版:493.7。
|
NDC9 版:493.7。
|
NDC10版:493.7。
|
ISBN。 |
978-4-314-01107-5。
|
価格。 |
¥2200。
|
タイトルコード。 |
1000000665990。
|
内容紹介。 |
うつ病、社交不安障害、閉所恐怖症、パニック障害、虐待のトラウマ、薬物依存、パワーハラスメント…。フランスの精神科医たちが、みずからの抱える精神的な病や悩みを告白し、どう対処してきたかを綴る。。
|
著者紹介。 |
精神科医。セラピスト。パリのサン・タンヌ病院に勤務。著書に「こころのレシピ」「自己評価メソッド」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000665990