2025/05/11
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
そして恐竜は鳥になった(ソシテ/キョウリュウ/ワ/トリ/ニ/ナッタ)。
|
副書名。 |
最新研究で迫る進化の謎(サイシン/ケンキュウ/デ/セマル/シンカ/ノ/ナゾ)。
|
著者名等。 |
土屋/健‖執筆(ツチヤ,ケン)。
|
小林/快次‖監修(コバヤシ,ヨシツグ)。
|
出版者。 |
誠文堂新光社/東京。
|
出版年。 |
2013.7。
|
ページと大きさ。 |
143p/20cm。
|
件名。 |
鳥類。
|
進化論。
|
恐竜。
|
分類。 |
NDC8 版:488.1。
|
NDC9 版:488.1。
|
NDC10版:488.1。
|
ISBN。 |
978-4-416-11365-3。
|
価格。 |
¥1500。
|
タイトルコード。 |
1000000668311。
|
内容紹介。 |
最先端の恐竜研究において行われている細分化された議論や、一見関連性の無いような研究を集め、恐竜がいかに鳥類へと進化していったのか、恐竜が陸上を捨てて空へと生活圏を広げるまでの過程をわかりやすく説明する。。
|
著者紹介。 |
金沢大学大学院自然科学研究科で修士(理学)を取得。科学雑誌の記者・編集者を経て、オフィスジオパレオント代表・サイエンスライター。著書に「恐竜の飼い方」がある。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 0 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 1 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 009817750。
|
- 配架場所:
- 3F / 南(S) / S38~S39 / 自然科学。
|
- 請求記号:
- 488.1/ツチ ソ。
|
- 状態:
- 貸出中。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000668311