2025/05/13
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
コンクリート崩壊(コンクリート/ホウカイ)。
|
副書名。 |
危機にどう備えるか(キキ/ニ/ドウ/ソナエルカ)。
|
著者名等。 |
溝渕/利明‖著(ミゾブチ,トシアキ)。
|
出版者。 |
PHP研究所/東京。
|
出版年。 |
2013.7。
|
ページと大きさ。 |
242p/18cm。
|
シリーズ名。 |
PHP新書 875。
|
件名。 |
コンクリート。
|
劣化。
|
分類。 |
NDC8 版:511.78。
|
NDC9 版:511.78。
|
NDC10版:511.78。
|
ISBN。 |
978-4-569-81289-2。
|
価格。 |
¥760。
|
タイトルコード。 |
1000000669486。
|
内容紹介。 |
高度成長期に大量に造られたコンクリート構造物が、崩壊の時期を迎えている。コンクリートの歴史をひもときつつ、塩害や中性化など鉄筋コンクリートの「病因」を解説。維持管理のためのコンクリートドクターの配備を提案する。。
|
著者紹介。 |
1959年岐阜県生まれ。名古屋大学大学院工学研究科土木工学専攻博士前期課程修了。法政大学工学部土木工学科教授。博士(工学)。コンクリートの寿命や維持管理について研究を行っている。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000669486