2025/10/28
| 資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
| 書名。 |
高齢者のためのデザイン(コウレイシャ/ノ/タメ/ノ/デザイン)。
|
| 副書名。 |
人にやさしいモノづくりと環境設計へのガイドライン(ヒト/ニ/ヤサシイ/モノズクリ/ト/カンキョウ/セッケイ/エノ/ガイドライン)。
|
| 著者名等。 |
アーサー・D.フィスク‖著(フィスク,アーサー D.)。
|
| ウェンディ・A.ロジャース‖著(ロジャース,ウェンディ A.)。
|
| ニール・チャーネス‖著(チャーネス,ニール)。
|
| サラ・J.サージャ‖著(サージャ,サラ J.)。
|
| ジョセフ・シャリット‖著(シャリット,ジョセフ)。
|
| 福田/亮子‖監訳(フクダ,リョウコ)。
|
| 伊藤/納奈‖訳(イトウ,ナナ)。
|
| 梅室/博行‖訳(ウメムロ,ヒロユキ)。
|
| 出版者。 |
慶應義塾大学出版会/東京。
|
| 出版年。 |
2013.7。
|
| ページと大きさ。 |
9,348p/21cm。
|
| 件名。 |
デザイン(工業)。
|
| 人間工学。
|
| 高齢者福祉。
|
| 分類。 |
NDC8 版:501.8。
|
| NDC9 版:501.83。
|
| NDC10版:501.83。
|
| ISBN。 |
978-4-7664-2059-3。
|
| 価格。 |
¥4000。
|
| タイトルコード。 |
1000000670256。
|
| 内容紹介。 |
多くの高齢者が使いづらいと感じているモノ(製品)について、その問題を指摘し、どうすれば問題を解決できるのか、具体的かつ実践的なガイドラインを示す。「人」と「技術」をつなぐデザイン開発の可能性に迫る入門書。。
|
| 著者紹介。 |
ジョージア工科大学心理学科の人間工学プログラムコーディネーターおよび教授。。
|
| ジョージア工科大学心理学科教授。加齢人間工学研究室の共同ディレクター。。
|
| 所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000670256