2025/08/13
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
戦後型企業集団の経営史(センゴガタ/キギョウ/シュウダン/ノ/ケイエイシ)。
|
副書名。 |
石油化学・石油からみた三菱の戦後(セキユ/カガク/セキユ/カラ/ミタ/ミツビシ/ノ/センゴ)。
|
著者名等。 |
平井/岳哉‖著(ヒライ,ガクヤ)。
|
出版者。 |
日本経済評論社/東京。
|
出版年。 |
2013.7。
|
ページと大きさ。 |
18,441p/22cm。
|
件名。 |
三菱グループ。
|
石油産業。
|
分類。 |
NDC8 版:335.5。
|
NDC9 版:335.5。
|
NDC10版:335.5。
|
ISBN。 |
978-4-8188-2275-7。
|
価格。 |
¥6900。
|
タイトルコード。 |
1000000671151。
|
内容紹介。 |
財閥解体後、傘下の企業群は経営の自立性を獲得し、新たな戦後型企業集団を形成した。そこではどのような行動原理が機能していたのか、三菱グループを事例に、経営史的アプローチを用いて考察する。。
|
著者紹介。 |
1958年生まれ。慶應義塾大学大学院博士課程修了。経営学博士(慶應義塾大学)。獨協大学経済学部経営学科教授。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000671151