2025/07/21
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
ベトナム 上巻(ベトナム)。
|
副書名。 |
国家と民族(コッカ/ト/ミンゾク)。
|
著者名等。 |
阿曽村/邦昭‖編著(アソムラ,クニアキ)。
|
出版者。 |
古今書院/東京。
|
出版年。 |
2013.8。
|
ページと大きさ。 |
29,434p/22cm。
|
件名。 |
ベトナム。
|
分類。 |
NDC8 版:292.31。
|
NDC9 版:292.31。
|
NDC10版:292.31。
|
内容細目。 |
「東遊」するベトナム人、「南遊」する日本人 / ファン・フィ・レー‖著(ファン,フィ・レー) ; 日本を救ったベトナム / 阿曽村/邦昭‖著(アソムラ,クニアキ) ; 日本近代の逆説的矛盾と日本・ヴェトナム関係 / 井川/一久‖著(イカワ,カズヒサ) ; 第二次世界大戦期のベトナム独立運動と日本 / 立川/京一‖著(タチカワ,キョウイチ) ; 戦前・戦時期日本の対インドシナ経済侵略について / 疋田/康行‖著(ヒキタ,ヤスユキ) ; 佛印を語る / 山根/道一‖述(ヤマネ,ミチカズ) ; 南ベトナム戦後賠償交渉再考 / 田中/健郎‖著(タナカ,タケオ) ; 終戦直後の日越関係と賠償交渉 / 小田/親‖著(オダ,チカシ) ; インドシナ難民と日本の対応 / 吹浦/忠正‖著(フキウラ,タダマサ) ; ベトナムの一村落における一九四五年飢饉の実態 / 古田/元夫‖著(フルタ,モトオ) ; 駆け出し外交官の戦時下仏印体験記 / 石川/良孝‖著(イシカワ,リョウコウ) ; 日越国交正常化交渉といわゆるベトナム人餓死問題について / 今川/幸雄‖著(イマガワ,ユキオ) ; ある日本政府地域専門家の見方 / 地域専門家X‖著(チイキ/センモンカ/エックス) ; 総括 / 阿曽村/邦昭‖著(アソムラ,クニアキ) ; 回想のベトナム / 阿曽村/邦昭‖著(アソムラ,クニアキ) ; ベトナムという国 / 服部/則夫‖著(ハットリ,ノリオ) ; ベトナムの現実と将来 / 湯下/博之‖著(ユシタ,ヒロユキ)。
|
ISBN。 |
978-4-7722-7116-5。
|
価格。 |
¥6000。
|
タイトルコード。 |
1000000673762。
|
内容紹介。 |
ベトナムの歴史、政治、経済、社会、文化など、広汎な分野にわたる様々な問題を、硬軟取り混ぜて多面的に論じる。上巻は、「ベトナムの独立と日本」「日本大使がみたベトナム」などを収録。。
|
著者紹介。 |
1935年秋田市生まれ。米国Amherst大学政治学科卒業。駐ベトナム大使などを歴任。岡山県公設国際貢献大学校教授、倉敷外語学院特別顧問兼教授、「メコン地域研究会」会長。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 008690703。
|
- 配架場所:
- C書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 292.31/アソ ヘ/1。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000673762