2025/08/03
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
生理用品の社会史(セイリ/ヨウヒン/ノ/シャカイシ)。
|
副書名。 |
タブーから一大ビジネスへ(タブー/カラ/イチダイ/ビジネス/エ)。
|
著者名等。 |
田中/ひかる‖著(タナカ,ヒカル)。
|
出版者。 |
ミネルヴァ書房/京都。
|
出版年。 |
2013.8。
|
ページと大きさ。 |
9,254,41p/20cm。
|
件名。 |
月経。
|
衛生材料-歴史。
|
分類。 |
NDC8 版:495.13。
|
NDC9 版:495.13。
|
NDC10版:495.13。
|
ISBN。 |
978-4-623-06691-9。
|
価格。 |
¥2400。
|
タイトルコード。 |
1000000677383。
|
内容紹介。 |
なぜ日本では長い間、生理用品が進化しなかったのか。そしてなぜ、短期間で進化を遂げることができたのか。ナプキン以前の経血処置法と、その進化を阻んだタブー視の背景をたどり、戦後の生理用品発展の軌跡を追う。。
|
著者紹介。 |
1970年東京生まれ。横浜国立大学大学院博士課程で社会学を専攻(学術博士)。著書に「月経と犯罪」「月経をアンネと呼んだ頃」「「オバサン」はなぜ嫌われるか」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000677383