2025/05/14
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
誰が法曹業界をダメにしたのか(ダレ/ガ/ホウソウ/ギョウカイ/オ/ダメ/ニ/シタ/ノカ)。
|
副書名。 |
もう一度、司法改革を考える(モウ/イチド/シホウ/カイカク/オ/カンガエル)。
|
著者名等。 |
岡田/和樹‖著(オカダ,カズキ)。
|
斎藤/浩‖著(サイトウ,ヒロシ)。
|
出版者。 |
中央公論新社/東京。
|
出版年。 |
2013.8。
|
ページと大きさ。 |
190p/18cm。
|
シリーズ名。 |
中公新書ラクレ 466。
|
件名。 |
司法制度。
|
分類。 |
NDC8 版:327.1。
|
NDC9 版:327.1。
|
NDC10版:327.1。
|
ISBN。 |
978-4-12-150466-1。
|
価格。 |
¥740。
|
タイトルコード。 |
1000000677483。
|
内容紹介。 |
「司法試験合格者3000人撤回、ロースクール統廃合」など、司法改革に逆風が吹いている。弁護士、裁判官、検事、法務省それぞれの問題点に斬り込みながら、グローバルな視座で法曹のあるべき姿を模索する。。
|
著者紹介。 |
1950年東京都生まれ。弁護士。フレッシュフィールズブルックハウスデリンガー法律事務所パートナー。。
|
1945年岡山県生まれ。弁護士。弁護士法人FAS淀屋橋総合法律事務所代表。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000677483