2025/05/14
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
福島再生(フクシマ/サイセイ)。
|
副書名。 |
その希望と可能性(ソノ/キボウ/ト/カノウセイ)。
|
著者名等。 |
池田/香代子‖著(イケダ,カヨコ)。
|
齋藤/紀‖著(サイトウ,オサム)。
|
清水/修二‖著(シミズ,シュウジ)。
|
出版者。 |
かもがわ出版/京都。
|
出版年。 |
2013.8。
|
ページと大きさ。 |
127p/21cm。
|
件名。 |
福島第一原子力発電所事故(2011)。
|
災害復興。
|
分類。 |
NDC8 版:543.5。
|
NDC9 版:369.36。
|
NDC10版:369.36。
|
内容細目。 |
マイナスを乗り越えて / 池田/香代子‖述(イケダ,カヨコ) ; 福島第一原発事故におけるふたつの医学的問題 / 齋藤/紀‖述(サイトウ,オサム) ; 問われているのは思想と人間観 / 清水/修二‖述(シミズ,シュウジ)。
|
ISBN。 |
978-4-7803-0641-5。
|
価格。 |
¥1400。
|
タイトルコード。 |
1000000677663。
|
内容紹介。 |
福島再生の可能性はどこにあるか。私たちは何をすべきか。被災者支援、医療、地域復興の第一人者たちが、現場の格闘と模索から、その問への回答を探した記録。福島の実情を伝える写真も多数収録。。
|
著者紹介。 |
作家、ドイツ文学翻訳・口承文芸研究者。母子疎開支援ネットワーク「hahako」に参加。。
|
医師(医療生協わたり病院)。福島市内の病院で被災者の医療に尽力する。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 008479859。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 369.3/10681。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000677663