2025/05/07
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
私のいた場所(ワタクシ/ノ/イタ/バショ)。
|
著者名等。 |
リュドミラ・ペトルシェフスカヤ‖著(ペトルシェフスカヤ,リュドミーラ・ステファーノヴナ)。
|
沼野/恭子‖編訳(ヌマノ,キョウコ)。
|
出版者。 |
河出書房新社/東京。
|
出版年。 |
2013.8。
|
ページと大きさ。 |
218p/20cm。
|
内容注記。 |
内容:私のいた場所 家にだれかいる 噴水のある家 新しい魂 ソコリニキの出来事 手 母の挨拶 新開発地区 小さなアパートで 復讐 母さんキャベツ 父 アンナとマリヤ 老修道士の遺言 ふたつの王国 生の暗闇 奇跡 黒いコート。
|
分類。 |
NDC8 版:983。
|
NDC9 版:983。
|
NDC10版:983。
|
内容細目。 |
私のいた場所 ; 家にだれかいる ; 噴水のある家 ; 新しい魂 ; ソコリニキの出来事 ; 手 ; 母の挨拶 ; 新開発地区 ; 小さなアパートで ; 復讐 ; 母さんキャベツ ; 父 ; アンナとマリヤ ; 老修道士の遺言 ; ふたつの王国 ; 生の暗闇 ; 奇跡 ; 黒いコート。
|
ISBN。 |
978-4-309-20631-8。
|
価格。 |
¥2100。
|
タイトルコード。 |
1000000678610。
|
内容紹介。 |
空を飛ぶ病身の女、キャベツの赤ん坊を育てる母親、身体を入れ替えられた妻、生の心臓を食べたがる娘、マッチを擦る黒いコートの少女…。現代ロシアを代表する女性作家の幻想短篇集。異界をたゆたう女たちを強靱な筆致で描く。。
|
著者紹介。 |
1938年モスクワ生まれ。モスクワ大学ジャーナリズム学部卒業。作家。リアリズム的作品から幻想小説や童話まで、精力的に執筆。ロシア国家賞、世界幻想文学大賞などを受賞。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000678610