2025/09/04
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
水族館の歴史(スイゾクカン/ノ/レキシ)。
|
副書名。 |
海が室内にやってきた(ウミ/ガ/シツナイ/ニ/ヤッテ/キタ)。
|
著者名等。 |
ベアント・ブルンナー‖著(ブルンナー,ベルント)。
|
山川/純子‖訳(ヤマカワ,スミコ)。
|
出版者。 |
白水社/東京。
|
出版年。 |
2013.9。
|
ページと大きさ。 |
196,9p/20cm。
|
件名。 |
水族館-歴史。
|
分類。 |
NDC8 版:480.76。
|
NDC9 版:480.76。
|
NDC10版:480.76。
|
ISBN。 |
978-4-560-08299-7。
|
価格。 |
¥2200。
|
タイトルコード。 |
1000000679832。
|
内容紹介。 |
「生きた博物館」にして人工の生態系でもある水族館。その前史であるアクアリウムはいかにして誕生したのか。海中世界に憧れた人々の試行錯誤をたどりながら、現代の水族館が向かう先を見据えるユニークな文化史。。
|
著者紹介。 |
1964年生まれ。ベルリン自由大学、ベルリン経済大学を卒業。客員研究員、フリーランスの文筆家、ノンフィション作品の編集者。著書に「熊」「月」がある。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000679832