2025/05/10
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
戦国時代の自力と秩序(センゴク/ジダイ/ノ/ジリキ/ト/チツジョ)。
|
著者名等。 |
神田/千里‖著(カンダ,チサト)。
|
出版者。 |
吉川弘文館/東京。
|
出版年。 |
2013.9。
|
ページと大きさ。 |
6,307,9p/22cm。
|
件名。 |
日本-歴史-室町時代。
|
日本-歴史-安土桃山時代。
|
農民一揆。
|
分類。 |
NDC8 版:210.47。
|
NDC9 版:210.47。
|
NDC10版:210.47。
|
ISBN。 |
978-4-642-02914-8。
|
価格。 |
¥9500。
|
タイトルコード。 |
1000000680904。
|
内容紹介。 |
戦国時代、人々の行動を規定した論理・価値とは何だったのか。宗論、寺内法、織田政権と支配の論理などから自力の観念を追究。また、土一揆の実像に武装蜂起の実態から迫り、中・近世移行期の政治・社会的秩序を解き明かす。。
|
著者紹介。 |
1949年東京都生まれ。東京大学大学院博士課程単位取得退学。東洋大学文学部教授。著書に「一向一揆と戦国社会」「島原の乱」「宗教で読む戦国時代」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 008734592。
|
- 配架場所:
- C書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 210.47/カン セ。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000680904