2025/05/19
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
質的心理学ハンドブック(シツテキ/シンリガク/ハンドブック)。
|
著者名等。 |
やまだ/ようこ‖編(ヤマダ,ヨウコ)。
|
麻生/武‖編(アサオ,タケシ)。
|
サトウ/タツヤ‖編(サトウ,タツヤ)。
|
能智/正博‖編(ノウチ,マサヒロ)。
|
秋田/喜代美‖編(アキタ,キヨミ)。
|
矢守/克也‖編(ヤモリ,カツヤ)。
|
出版者。 |
新曜社/東京。
|
出版年。 |
2013.9。
|
ページと大きさ。 |
11,583p/22cm。
|
件名。 |
心理学-研究法。
|
質的研究。
|
分類。 |
NDC8 版:140.7。
|
NDC9 版:140.7。
|
NDC10版:140.7。
|
ISBN。 |
978-4-7885-1354-9。
|
価格。 |
¥4800。
|
タイトルコード。 |
1000000682747。
|
内容紹介。 |
人間諸科学が学問横断的に連動しつつ、急速に発展している質的研究。その「ものの見方」「方法論」の特徴を明確にするとともに、実践性を重んじ、実際に何ができるのかを具体的に示す。。
|
著者紹介。 |
立命館大学特別招聘教授、京都大学名誉教授。教育学博士。主な研究領域は生涯発達心理学、ナラティヴ心理学。。
|
奈良女子大学研究院人文科学系教授。主な研究領域は発達心理学、臨床発達心理学。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000682747