2025/05/14
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
海でつながる倭と中国(ウミ/デ/ツナガル/ワ/ト/チュウゴク)。
|
副書名。 |
邪馬台国の周辺世界(ヤマタイコク/ノ/シュウヘン/セカイ)。
|
著者名等。 |
奈良県立橿原考古学研究所附属博物館‖編(カシハラ/コウコガク/ケンキュウジョ/フゾク/ハクブツカン)。
|
出版者。 |
新泉社/東京。
|
出版年。 |
2013.9。
|
ページと大きさ。 |
269p/21cm。
|
件名。 |
邪馬台国。
|
中国-歴史-三国時代。
|
朝鮮-歴史-古代。
|
分類。 |
NDC8 版:210.3。
|
NDC9 版:210.273。
|
NDC10版:210.273。
|
内容細目。 |
倭人伝を丁寧に読むことから / 森/浩一‖述(モリ,コウイチ) ; 海でつながる倭と中国 / 杉本/憲司‖ほか述(スギモト,ケンジ) ; 忘れてはならない呉鏡 / 今尾/文昭‖述(イマオ,フミアキ) ; 曹操墓の発見 / 徐/光輝‖述(ジョ,コウキ) ; 辰韓・弁韓の対外交渉 / 井上/主税‖述(イノウエ,チカラ) ; 考古資料からみた海外交渉 / 坂/靖‖述(バン,ヤスシ) ; 伊都国の王と有力者たち / 岡部/裕俊‖述(オカベ,ヒロトシ) ; 金属器生産技術の変化 / 北井/利幸‖述(キタイ,トシユキ) ; イレズミからみえてくる邪馬台国 / 設楽/博己‖述(シタラ,ヒロミ)。
|
ISBN。 |
978-4-7877-1309-4。
|
価格。 |
¥2500。
|
タイトルコード。 |
1000000684314。
|
内容紹介。 |
古代東アジアの動乱の時代に、邪馬台国および中国・朝鮮半島では何がおこっていたか。考古学から「三国志」の時代を読み解く。2012年開催のシンポジウムと特別展博物館研究講座の内容を書籍化。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000684314