2025/05/09
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
一生ものの木の家具と器(イッショウモノ/ノ/キ/ノ/カグ/ト/ウツワ)。
|
副書名。 |
東海・北陸の木工家25人の工房から(トウカイ/ホクリク/ノ/モッコウカ/ニジュウゴニン/ノ/コウボウ/カラ)。
|
名古屋・岐阜・三重・静岡・富山・金沢・輪島(ナゴヤ/ギフ/ミエ/シズオカ/トヤマ/カナザワ/ワジマ)。
|
著者名等。 |
西川/栄明‖著(ニシカワ,タカアキ)。
|
渡部/健五‖写真(ワタナベ,ケンゴ)。
|
出版者。 |
誠文堂新光社/東京。
|
出版年。 |
2013.9。
|
ページと大きさ。 |
173p/23cm。
|
件名。 |
木工。
|
家具。
|
工芸家。
|
分類。 |
NDC8 版:754。
|
NDC9 版:754.3。
|
NDC10版:754.3。
|
ISBN。 |
978-4-416-61372-6。
|
価格。 |
¥1800。
|
タイトルコード。 |
1000000684348。
|
内容紹介。 |
椅子、座卓、器、現代からくり…。東海・北陸地方に在住しながら全国的に活躍する木工作家、木漆工藝家、木彫刻師、ギター製作者などの作品への思い、人となり、ものづくりの考え方を、多数の写真とともに紹介する。。
|
著者紹介。 |
1955年神戸生まれ。ノンフィクションライター、編集者、椅子研究者。出版社勤務の後、執筆活動や編集の仕事に携わる。著書に「手づくりする木の器」「一生つきあえる木の家具と器」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 2 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 2 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000684348