2025/05/11
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
新編石原武詩集(シンペン/イシハラ/タケシ/シシュウ)。
|
著者名等。 |
石原/武‖著(イシハラ,タケシ)。
|
出版者。 |
土曜美術社出版販売/東京。
|
出版年。 |
2013.9。
|
ページと大きさ。 |
248p/19cm。
|
シリーズ名。 |
新・日本現代詩文庫 112。
|
内容注記。 |
内容:『軍港』(一九六七年)抄 『雷雨が来た』(一九六九年)抄 『離れ象』(一九七三年)抄 『森の秘儀』(一九七九年)抄 『夕暮れの神』(一九八一年)抄 『脳外科病棟』(一九八六年)抄 『ウエハースの唇』(一九九三年)抄 『これからしばらく夜』(一九九六年)抄 『飛蝗記』(二〇〇四年)抄 『金輪際のバラッド』(二〇一一年)抄 契約の風景 時間表現の様態 アジア詩の諸相 無口なひとは何処で歌うのだろう. 石原武の詩と詩論 石原武 中村不二夫述. 現代文明のなかの闇と実存 秋谷豊著. 詩人の風土と態度価値 中村不二夫著。
|
分類。 |
NDC8 版:911.56。
|
NDC9 版:911.56。
|
NDC10版:911.56。
|
内容細目。 |
『軍港』(一九六七年)抄 ; 『雷雨が来た』(一九六九年)抄 ; 『離れ象』(一九七三年)抄 ; 『森の秘儀』(一九七九年)抄 ; 『夕暮れの神』(一九八一年)抄 ; 『脳外科病棟』(一九八六年)抄 ; 『ウエハースの唇』(一九九三年)抄 ; 『これからしばらく夜』(一九九六年)抄 ; 『飛蝗記』(二〇〇四年)抄 ; 『金輪際のバラッド』(二〇一一年)抄 ; 契約の風景 ; 時間表現の様態 ; アジア詩の諸相 ; 無口なひとは何処で歌うのだろう ; 石原武の詩と詩論 / 石原/武‖述(イシハラ,タケシ) ; 現代文明のなかの闇と実存 / 秋谷/豊‖著(アキヤ,ユタカ) ; 詩人の風土と態度価値 / 中村/不二夫‖著(ナカムラ,フジオ)。
|
ISBN。 |
978-4-8120-2089-0。
|
価格。 |
¥1400。
|
タイトルコード。 |
1000000690041。
|
内容紹介。 |
「軍港」「夕暮れの神」「金輪際のバラッド」など、これまでに発表した詩集の中から厳選した作品を掲載するほか、エッセイ、秋谷豊らによる解説、年譜を収録する。。
|
著者紹介。 |
1930年山梨県生まれ。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000690041