2025/07/16
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
宮沢賢治(ミヤザワ/ケンジ)。
|
副書名。 |
修羅と救済(シュラ/ト/キュウサイ)。
|
没後80年(ボツゴ/ハチジュウネン)。
|
出版者。 |
河出書房新社/東京。
|
出版年。 |
2013.9。
|
ページと大きさ。 |
207p/21cm。
|
シリーズ名。 |
KAWADE夢ムック。
|
件名。 |
宮沢/賢治。
|
分類。 |
NDC8 版:910.268。
|
NDC9 版:910.268。
|
NDC10版:910.268。
|
内容細目。 |
「銀河鉄道の夜」原稿調査の思い出 / 入沢/康夫‖著(イリサワ,ヤスオ) ; 宮沢賢治をさらに読み、聴くことに向けて / 天沢/退二郎‖著(アマザワ,タイジロウ) ; 宮澤賢治 / 横光/利一‖著(ヨコミツ,リイチ) ; だだだだだすこだだ、だだだだだすこだだ / 和合/亮一‖著(ワゴウ,リョウイチ) ; 宮沢賢治の亜流 / 宮本/常一‖著(ミヤモト,ツネイチ) ; サンキューミスター、ダーリンファーマー / 暁方/ミセイ‖著(アケガタ,ミセイ) ; 銀河鉄道頌 / 稲垣/足穂‖著(イナガキ,タルホ) ; 波動する言葉 / 古川/日出男‖述(フルカワ,ヒデオ) ; 「ほんたうの神様」と「科学」 / 吉本/隆明‖述(ヨシモト,タカアキ) ; 過ぎ越しの賢治 / 中沢/新一‖述(ナカザワ,シンイチ) ; 原基としての空 / 谷川/雁‖著(タニガワ,ガン) ; 賢治の「天の童子」とは何だつたのか / 岡井/隆‖著(オカイ,タカシ) ; 「神話」としての賢治世界 / 倉数/茂‖著(クラカズ,シゲル) ; 手帳のなかの庚申塔 / 畑中/章宏‖著(ハタナカ,アキヒロ) ; 旅する賢治 / 澤村/修治‖著(サワムラ,シュウジ) ; 映画の子、宮沢賢治 / 岡村/民夫‖著(オカムラ,タミオ) ; 『風の又三郎』考 / 筒井/清忠‖著(ツツイ,キヨタダ) ; 宮沢賢治と音楽 / 林/光‖述(ハヤシ,ヒカル) ; 宮沢賢治の価値 / 中村/稔‖述(ナカムラ,ミノル) ; 宮沢賢治への旅 ; さいかち淵 / 宮沢/賢治‖著(ミヤザワ,ケンジ) ; 二人の役人 / 宮沢/賢治‖著(ミヤザワ,ケンジ) ; 化物丁場 / 宮沢/賢治‖著(ミヤザワ,ケンジ) ; イギリス海岸 / 宮沢/賢治‖著(ミヤザワ,ケンジ) ; 宮沢賢治友の会研究座談会 / 中島/健蔵‖述(ナカジマ,ケンゾウ)。
|
ISBN。 |
978-4-309-97812-3。
|
価格。 |
¥1200。
|
タイトルコード。 |
1000000690058。
|
内容紹介。 |
没後80年を迎えた宮沢賢治。自らを修羅と規定し、世界の救済に向かう文学を志向した賢治の作品を、3.11以降の文学情況を意識しつつ読み直す。エッセイや対談、インタヴュー、評論などを収録。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000690058