2025/07/20
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
ウィトゲンシュタインの講義(ウィトゲンシュタイン/ノ/コウギ)。
|
副書名。 |
ケンブリッジ1932-1935年(ケンブリッジ/センキュウヒャクサンジュウニ/センキュウヒャクサンジュウゴネン)。
|
アリス・アンブローズとマーガレット・マクドナルドのノートより(アリス/アンブローズ/ト/マーガレット/マクドナルド/ノ/ノート/ヨリ)。
|
著者名等。 |
ウィトゲンシュタイン‖[述](ヴィトゲンシュタイン,ルートヴィヒ)。
|
アリス・アンブローズ‖編(アンブローズ,アリス)。
|
野矢/茂樹‖訳(ノヤ,シゲキ)。
|
出版者。 |
講談社/東京。
|
出版年。 |
2013.10。
|
ページと大きさ。 |
546p/15cm。
|
シリーズ名。 |
講談社学術文庫 2196。
|
分類。 |
NDC8 版:134.9。
|
NDC9 版:134.97。
|
NDC10版:134.97。
|
ISBN。 |
978-4-06-292196-1。
|
価格。 |
¥1500。
|
タイトルコード。 |
1000000694077。
|
内容紹介。 |
「言語ゲーム」という考えが熟していく中期から後期に到る思考とは。言語、意味、規則といった主要テーマを行きつ戻りつ考察する、ウィトゲンシュタインの生々しい哲学の授業を再現する。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000694077