2025/05/11
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
教養としての応用倫理学(キョウヨウ/ト/シテ/ノ/オウヨウ/リンリガク)。
|
著者名等。 |
浅見/昇吾‖編(アサミ,ショウゴ)。
|
盛永/審一郎‖編(モリナガ,シンイチロウ)。
|
出版者。 |
丸善出版/東京。
|
出版年。 |
2013.10。
|
ページと大きさ。 |
9,211p/21cm。
|
件名。 |
倫理学。
|
分類。 |
NDC8 版:150。
|
NDC9 版:150。
|
NDC10版:150。
|
ISBN。 |
978-4-621-08625-4。
|
価格。 |
¥2400。
|
タイトルコード。 |
1000000696011。
|
内容紹介。 |
情報倫理の問題から、医療情報、生命倫理、グローバリゼーションや合意形成の問題まで、現在の応用倫理の主要な問題を扱い、重要な概念や各領域の問題点、議論の方向などを解説する。。
|
著者紹介。 |
1962年生まれ。上智大学外国語学部教授(兼上智大学生命倫理研究所所員)。。
|
1948年生まれ。富山大学大学院医学薬学研究部教授(哲学)。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000696011