2025/05/20
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
神経心理学(シンケイ/シンリガク)。
|
副書名。 |
高次脳機能研究の現状と問題点(コウジ/ノウキノウ/ケンキュウ/ノ/ゲンジョウ/ト/モンダイテン)。
|
著者名等。 |
河内/十郎‖著(カワチ,ジュウロウ)。
|
出版者。 |
培風館/東京。
|
出版年。 |
2013.10。
|
ページと大きさ。 |
8,293p/19cm。
|
シリーズ名。 |
心理学の世界 専門編17。
|
件名。 |
高次脳機能障害。
|
分類。 |
NDC8 版:493.73。
|
NDC9 版:493.73。
|
NDC10版:493.73。
|
ISBN。 |
978-4-563-05896-8。
|
価格。 |
¥2800。
|
タイトルコード。 |
1000000698019。
|
内容紹介。 |
脳損傷事例の分析を通じて脳の高次機能のメカニズムを解明してきた神経心理学は、異なる考え方の対立の歴史を歩んできた。そうした対立点を明らかにしながら、高次脳機能研究の現状について損傷事例を中心に解説する。。
|
著者紹介。 |
東京大学大学院人文科学研究科単位取得満期退学。文学博士。東京大学名誉教授。編著書に「脳卒中後のコミュニケーション障害」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000698019